『人と技術をつなぐ』
人と技術をつなぐをキャッチフレーズに、茨城と千葉を拠点とし、
長年の店舗機器販売事業を通じて培った地域企業との
多様な小売りネットワークを通じて様々な新規事業に挑戦していきます。
About TecLineテックラインについて
株式会社テックラインは『人と技術をつなぐ』を
キャッチフレーズに、茨城と千葉を拠点とする会社です。
長年の店舗機器販売事業を通じて培った地域企業との
多様な小売りネットワークを通じて様々な新規事業に参入。
現在は、ロボット関連事業(ソフトウェア開発、ロボットレンタル・販売、ロボット教室運営) 、
キャッシュレス化関連事業を行い、多角経営を実践しております。
これからも時代の変化に合わせて新規事業に挑戦していきます。
Our Division私たちの事業部門
人と技術をつなぐための事業展開
テックラインでは、主に下記の3つの事業を営んでおります。
e-Sports 事業
- いばらき e-Sports STUDIO
https://www.facebook.com/esportStudio2020/
ロボット教室・カルチャースクール
- ヒューマンアカデミーロボット教室
「 守谷テラス教室」
「 ヨークベニマル守谷教室」
「 土浦教室」 - ロボット実践プログラミング教室
http://roboschool.jp/ - テックラインカルチャースクール
https://tecline-culture.jp/
店舗機器販売事業
- テックライン Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tecline/
Robots Schoolロボット教室
Programing Schoolロボット実践プログラミング教室
未来を見据えた人材育成
インターネットの発展とともにIoT技術が我々の生活に欠かせなくなって行く中、
プログラミング人材の教育は重要な課題となっています。
2020年度より小学校プログラミング教育必修化で高い関心がもたれています。
弊社は『ロボットの実践プログラミング教室』事業を開始します。
これまでロボットを活用し、そのアプリケーション開発事業などを手がけて参りました。
今後は、幅広い年代の方々を対象とした「ロボットを活用したプログラミング教室」を中心に展開し、
スマホ、SNS活用、HP、ブログ作成教室など、広く地域の方々の
ITリテラシーの向上を目指すような教室・セミナーも準備します
Culture Schoolテックラインカルチャースクール
Retail Solution店舗機器販売事業
Company会社概要
会社名 | 株式会社テックライン(TECLINE CORPORATION) |
---|---|
代表取締役社長 | 冨田常侑(TOMITA TSUNEYUKI) |
創業 | 2006年 |
守谷テラス営業所 | 〒302-0104茨城県守谷市保ケ丘2丁目1−1 フードスクエアカスミ守谷テラス店1F TEL:0297-38-5290 FAX:0297-38-5292 |
ヨークベニマル守谷営業所 | 〒302-0132茨城県守谷市松並青葉1丁目11−2 ヨークベニマル守谷店1F TEL:0297-38-5290 FAX:0297-38-5292 |
土浦営業所 |
〒300-0053茨城県土浦市真鍋新町18−13 ピアタウン土浦店2F TEL:029-824-7777 FAX:029-824-9094 |
事業内容 |
|
Accessアクセス・マップ
Contactお問い合わせ
お問い合わせは、下記よりお送りください。